作業中
work in progress

http://aloalo.co.jp/arthistoryjapan/index.html#revising

0a 本書の読み方:「循環史観」で読み解く現代美術史(文責・編集部)

0b 著者紹介

[1]

1945-1954

シュルレアリスムと多様性
Surrealism & Diversity

敗戦後の美術状況
The State of Art After Defeat in World War II

昭和20年9月: 政府、新文展の復活を決議。
September 1945: The government passes a resolution to resume Shin Bunten Exhibition.

1a
美術家の戦争責任問題
The Question of Artists' War Responsibility

1b
ヴェネツィア・ビエンナーレへの参加
Participating in La Biennale di Venezia

1c
「重い手」、レアリスム論争、岡本太郎
"Heavy Hand," Realism Controversy, Taro Okamoto

1d
ルポルタージュ、密室、瀧口修造と実験工房
Reportage, Closed-Door, Shuzo Takiguchi and Experimental Workshop

[2]

1955-1959

前衛
Avant-Garde

具体、九州派、アンフォルメル
Gutai, Kyushu-ha, Art Informel

昭和30年1月: 機関誌「具体」発刊。
January 1955: Publication of the journal "Gutai."

2a
具体
Gutai

2b
九州派
Kyushu-ha

2c
前衛と地方性
Avant-Garde and Locality

2d
アンフォルメル旋風
Art Informel Sensation

2e
アンフォルメルと東洋
Art Informel and the East

[3]

1960-1963

反芸術
Anti-Art

ネオ・ダダとハイレッド・センター
Neo Dada and Hi-Red Center

昭和35年3月: ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ結成宣言。
March 1960: Founding Statement of Neo Dadaism Organizers.

3a
ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ
Neo Dadaism Organizers

3b
読売アンデパンダン展の廃止
Discontinuation of Yomiuri Independent Exhibition

3c
ハイレッド・センター
Hi-Red Center

3d
日本のポップ・アート
Pop Art in Japan

3e
ゼロ次元
Zero Jigen

[4]

1964-1979

還元主義と多様性
Reductionism & Diversity

もの派、概念派、美共闘
Mono-ha, Conceptualists, Bikyoto

昭和39年6月: 松澤宥、観念美術を創始。
June 1964: Yutaka Matsuzawa originates conceptual art.

4a
日本概念派(1)オブジェを消せ
Japanese Conceptualists (1) Get Rid of Objects

4b
日本概念派(2)トリックス・アンド・ヴィジョン
Japanese Conceptualists (2) Tricks and Vision

4c
もの派
Mono-ha

4d
美共闘、ポスト概念派、ポストもの派
Bikyoto, Post Conceptualists, Post Mono-ha

4e
絵画回帰
Return to Paintings

[5]

1980-1984

脱前衛
Trans-Avant-Garde

80年代アヴァンギャルドと日本グラフィック展
80's Avant-Garde and Nippon Graphic Exhibition

昭和55年9月: 第1回日本グラフィック展。
September 1980: The 1st Nippon Graphic Exhibition.

5a
日本のポストモダニズム: 内部と外部
Postmodernism in Japan: Inside and Outside

5b
内部: 80年代アヴァンギャルドと新表現主義
Inside: 80's Avant-Garde and Neo-Expressionism

5c
外部: ヘタうまと日本グラフィック展
Outside: Heta-Uma and Nippon Graphic Exhibition

5d
ポストモダニズムと循環史観
Postmodernism and Circulation Historical View

[6]

1985-1994

再現芸術
Simulationism

関西ニューウェーブから東京シミュレーショニズムへ
From Kansai New Wave to Tokyo Simulationism

昭和60年7月: 森村泰昌、ゴッホの自画像に扮する。
July 1985: Yasumasa Morimura played the role as a self-portrait of van Gogh.

6a
森村泰昌と関西ニューウェーブ
Yasumasa Morimura and Kansai New Wave

6b
東京シミュレーショニズム前夜
The Eve of Tokyo Simulationism

6c
東京シミュレーショニズム(1)村上隆と中村政人
Tokyo Simulationism (1) Takashi Murakami and Masato Nakamura

6d
東京シミュレーショニズム(2)小沢剛と会田誠
Tokyo Simulationism (2) Tsuyoshi Ozawa and Makoto Aida

[7]

1995-2009

マニエリスムと多様性
Mannierism & Diversity

悪い場所、スーパーフラット、マイクロポップ
Bad Place, Superflat, Micropop

平成7年3月: 奈良美智展「深い深い水たまり」。
March 1995: Yoshitomo Nara's exhibition "In the Deepest Puddle."

7a
快楽主義とマニエリスム
Epicureanism and Mannierism

7b
ひそやか系、スタジオ食堂、昭和40年会
Modest-type, Studio Shokudo, The Group 1965

7c
悪い場所、スーパーフラット、方法
Bad Place, Superflat, Method

7d
美と価値とインフラ
Beauty, Value and the Infrastructure

7e
マイクロポップ、美術内美術、チン↑ポム
Micropop, Art Within Art, Chim↑Pom

[8]

2010-2014

搾取前衛
Exploiting Avant-Garde

フクシマ前後の表現主義と反表現主義
Expressionism & Anti-Expressionism Before & After Fukushima

平成22年4月: カオス*ラウンジ宣言2010。
April 2010: Chaos*Lounge Manifesto 2010.

8a
二艘木洋行と第四表現主義前夜
Hiroyuki Nisougi and the Eve of the Fourth Expressionism

8b
カオス*ラウンジと2010年の風景
Chaos*Lounge and the 2010 Scape

8c
フクシマ以後の表現主義的動向
Expressionist Movement After Fukushima

8d
フクシマ以後の反表現主義的動向
Anti-Expressionist Movement After Fukushima


作業中
work in progress

http://aloalo.co.jp/arthistoryjapan/index.html#revising

履歴(含自分用メモ)
20141005
- 改訂版目次として記入。
20141013
- 0a,0b記入