異種画素配置

2007年03月27日

異種画素配置第七番 (バンフ・Eメール・ピース第二番)

ef782bc6.jpg










↑クリックして拡大

・・・・・

異種画素配置第七番 (バンフ・Eメール・ピース第二番)
2000
67.4×120.6cm(2001 レントゲンクンストラウムでの展示)
塩ビフィルム、壁
池内務撮影
発表歴:2000 Eメールアート「バンフ・Eメール・ピース」、2000 バンフ・アートセンター(カナダ)「アーティスト・イン・レジデンス オープンスタジオ」、2001 「第六回北九州ビエンナーレ〜ことのはじまり」北九州市立美術館、2001 個展「質量」レントゲンクンストラウム、2001 「ダイアローグ2001」カナダ大使館ギャラリー(東京)

・・・・・

イシュガソハイチ、って言いにくいですよね。
“異”なる“種”類のものを“配置”している、という意味のものです。
本日の一品は、「元素記号」という種類と、「素数」という種類が配置されています。

そして、この作品はバンフ・Eメール・ピースというシリーズのひとつで、
中ザワさんが2000年にカナダのバンフにいたときに、
Eメールアートとして制作された作品です。

なんでEメール作品なのに、壁に書いてあるの?というと、
Eメールアートを壁に出力したからです。
当時の中ザワさんは、データで作って、
出力形態は額装と同じで、作品と考えてない時期でした。
従って、Eメールの中でも、パソコンでも、A4の紙に出力しても、
壁にカッティングシートで展示しても、
同じ作品を違った形態で額装している、と考えていたからだそうです。

2007年01月05日

縦三七横七五の異種画素配置第一番

a36e28f4.jpg






↑クリックして拡大

より見やすいデータはこちら

・・・・・

縦三七横七五の異種画素配置第一番
2000
81×162cm
塩ビフィルム、アクリルパネル
撮影:黒川未来夫
発表歴:2000 個展 佐野画廊(香川)、2001 病院ギャラリー(愛媛)
佐野画廊蔵

・・・・・

「たてさんじゅうなな よこななじゅうご の いしゅがそはいち だいいちばん」
と読みます。

中ザワさんが2000年から2004年までしていた「方法」の活動。
「方法」の記念すべき第一回目の機関紙(といってもメール)に
この作品について、以下のような説明があります。

 「快楽に直結する色彩の画素をモノクロのJIS記号に置換した色彩絵画。
  木・火・土・金・水いずれかの部首を持つ漢字が形づくる線と、
  黒または白の碁石が形づくる線は、
  囲碁では「セキ」と呼ばれる拮抗状態となっている。
  ちなみに、囲碁は点を連ねて線として面を囲う視覚抽象ゲーム。
  仮名は倒立させることもある。」

「ほほー」と言ったアナタ、すばらしい。
そうじゃないアナタも私も、実はこれ、難しいことではないらしい。
さ、何度もこの文章を読み直して、クリックして拡大画像で確認してください。
あるいは、パソコンから遠ざかって見るのも、左右対称っぽく&細胞みたいで面白いですよ。
ぜひいろんな見方で楽しんでみてください!

中ザワヒデキポートフォリオ


nakazawa_hideki at 22:57コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
最新記事
掲載月別Archives
カテゴリー
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)