文献研究2013夏の陣 第4回


美学校
2013年度夏期講座
中ザワヒデキ文献研究 夏の陣
-ラッセン本を読み、自作品を論考する-
http://www.bigakko.jp/opn_lctr/sc2013/001.html

第4回 2013年9月11日(水)19:00-22:00
http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/09n02.html


【ICC遠足】

本日は予告どおり講義前に初台のICCで中ザワ作品を体験・鑑賞します。中ザワ以外の作品ももちろん楽しめます
中ザワは遅くとも15時までに自作前で待機します。18時の閉館までのあいだにお立ち寄りください…とはいえ早めがよいかな
ツイッターで呟いているとおり、ご家族ご友人、あるいは見知らぬ方も是非是非歓迎なノリです→よかったら拡散ください
中ザワが特別にレクチャーしたりするわけではありません。他のお客様のご迷惑にならないようご注意ください
ICCは撮影不可ですが、中ザワと皆藤はプレスバッチを付け撮影もする予定です→よかったら映ってあげてください

なお本講座は連続受講が原則ですが、本日のみ有料(3000円)にて単発受講可とします←拉致されたそうな方がいらしたら
18時のICC閉館後、初台から神保町美学校に移動します。都営新宿線で一本です


【1】19:00-19:10 導入と連絡
【2】19:10-20:20 前半:ラッセン談義とラッセン本第三章以降
【3】20:20-20:30 休憩
【4】20:30-21:50 後半:中ザワ《不可視関数試論》(ICC)
【5】21:50-22:00 まとめや質問


【1】19:00-19:10 導入と連絡

ICC遠足おつかれさまでした。遠足来られなかった方こんばんは!
過去累積された差し入れに謝謝(^J^)
ユーストは基本的に僕の声のみ入るノリです。目的は中継よりは記録


【2】19:10-20:20 前半:ラッセン談義とラッセン本第三章以降

前回の復習:座談会「いま、ここからのラッセン」(8/29、本屋B&B)についてと、第二章を早足でさらいました。
第3回 講義用メモ http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/09n01.html
新着>ラッセンは「宗教画家」であり「インサイダーアーティスト」(大野左紀子) http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20130905/

原田裕規=編著『ラッセンとは何だったのか?』
Chapter. 3 「価値」をめぐって──いかにして「見る」べきか?
 信用と複製芸術──紙幣としての美術 櫻井拓
 〈見世物〉に対するまなざしの行方──ラッセンの日本的受容をめぐって 河原啓子
 [Essay]作品分析のアクチュアリティ──ラッセンを見ることの意味 原田裕規
Chapter. 4 二つの世界──サーフィンとアート
 クリスチャン・ラッセン、二つの世界のエッジで 石岡良治
 ラッセンをイルカから観る──ジョン・C・リリィ再読のための一試論 土屋誠一
 [Essay]日本とラッセンをめぐる時空を越えた制度批判の(ドメスティックな)覚書 大山エンリコイサム
http://www.filmart.co.jp/cat138/post_186.php


【3】20:20-20:30 休憩

トイレは男女共用なため「空室/使用中」の表示装置が取り付けられています。ご活用ください。


【4】20:30-21:50 後半:中ザワ《不可視関数試論》(ICC)

ICCオープンスペース2013
中ザワの告知頁 http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/06cj.html
ICCの展覧会トップ頁 http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2013/Openspace2013/index_j.html
ICCの作品紹介頁 http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2013/Openspace2013/Works/Essay_on_Invisible_Functions_j.html
チャンネルICC http://www.ntticc.or.jp/Online/Podcast/index_j.html
HIVE(アーティスト・トーク 2013年5月25日) http://hive.ntticc.or.jp/contents/artist_talk/20130525_2
トゥギャリ(アーティスト・トーク 2013年5月25日)byミソニ http://togetter.com/li/508466
新着>チャンネルICCポッドキャスト聴取byミソニ http://togetter.com/li/561663
新着>会場サイン:座標空間表示装置と三次元五目並べ http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/09d.pdf
新着>会場サイン:『芸術特許』書籍 http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/09e.pdf

前回はICC出展中の4作のなかから『芸術特許』書籍(2010)でした。
第3回 講義用メモ http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/09n01.html
新着>3331初パワポYouTube視聴byミソニ http://togetter.com/li/560655

今回は《不可視関数試論》(1996)です。
まず今日のICC遠足のご感想、雑感、問題提起等、受講の方からお伺いしたいです。

一日一品 2007年02月26日http://aloalo.co.jp/nakazawa/ippin/archives/2007-02.html#20070226
一日一品 2007年02月27日http://aloalo.co.jp/nakazawa/ippin/archives/2007-02.html#20070227
データベース http://nakazawahideki.archive661.com/20120815_01/
雑記帳 2010-07-13 http://aloalo.co.jp/nakazawa/notebook/201001_j.html#n2010-07-13a
Twilog #不可視関数試論 http://twilog.org/nakaZAWAHIDEKI/hashtags-%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%A6%96%E9%96%A2%E6%95%B0%E8%A9%A6%E8%AB%96
ザ・コンテナ個展 http://aloalo.co.jp/nakazawa/2012/12cj.html


【5】21:50-22:00 まとめや質問

来週第5回の前半でできればラッセン本読み終えます。後半は「座標空間表示装置と三次元五目並べ」です。
再来週第6回(最終回)はゲスト原田裕規氏、武田美和子氏です。
KoSAC http://d.hatena.ne.jp/oxyfunk/20130829
タイヒバン https://www.facebook.com/nakaZAWAHIDEKI/posts/10201375443680738
延長戦はまた近くの中華「上海美食」にて


【アーカイヴ】

第3回 2013年9月4日(水)19:00-22:00 メモ_09n01 Togetter_558945 559212 559213 Ustream_38226415 38227827 38228877
第2回 2013年8月28日(水)19:00-22:00 メモ_08n02 Togetter_555536 558624 558640 Ustream_37912167 37915181
第1回 2013年8月21日(水)19:00-22:00 メモ_08n01 Togetter_551638 554725 555303 Ustream_37599899 37602657



2013-09-12
- #ICC遠足 #文献研究夏の陣 昨日は皆様ありがとうございました。三次元五目並べ部を発足したくなりました!
- 昨日の講義で見つかった単純な瑕疵を直しました。(【5】正しくは、来週が第5回。)

2013-09-11
- 本日の講義メモに新着情報をいくつか追加しました。それでは本日のちほど! http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/09n02.html #ICC遠足 #文献研究夏の陣

2013-09-09
- 9/11水15時より、中ザワはICCの「オープン・スペース2013」会場の自作近辺に出没します。ご家族ご友人お誘い合わせの上、皆様もこの機に是非あそびにいらっしゃいませんか? 体験型作品「不可視関数試論」「三次元五目並べ」等、作者とともに存分に触って頂きたい所存です #ICC遠足
- この会は、美学校で開催中の講座「中ザワヒデキ文献研究夏の陣」の受講者があそびにくる機会として元々発想されました。が、ご家族ご友人、さらには関係のない見知らぬ方々まで、ぜひぜひこの機にご一緒に!ということとなり、告知差し上げます次第です。拡散歓迎です #ICC遠足
- 中ザワは遅くとも15時までには自作前に待機します。18時の閉館までのあいだ、お気軽にフラッとお立ち寄りください。特別にレクチャーしたりするわけではありません。中ザワ作品以外にも面白い展示が数多くありますので、楽しめると思います。オープンスペースは無料です #ICC遠足
- 初台にあるICCの「オープン・スペース2013」のホームページはこちらです→ http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2013/Openspace2013/index_j.html 神保町にある美学校の「中ザワヒデキ文献研究夏の陣」のホームページはこちらです→ http://www.bigakko.jp/opn_lctr/sc2013/001.html #ICC遠足 #文献研究夏の陣
- 同日ICC閉館後、19時からは美学校で第4回の講義です。拉致されたい方は同日のみ有料で受講できます。講義メモはこちらです→ http://aloalo.co.jp/nakazawa/2013/09n02.html #ICC遠足 #文献研究夏の陣
- それでは皆様よろしければ9/11水15時以降、初台のICCでお目に掛かりましょう。連ツイお騒がせいたしました_(_ _)_ #ICC遠足

- 上記は美学校での講義用メモです。
- このサイトは本人が作成しています。雑記帳もご覧ください。
- 作品等についてのお問い合わせはギャラリーセラー宛にメールでお願いいたします。宛先を info@gallerycellar.jp とし、 CCに nakazawa@aloalo.co.jp を含めてください。

文献研究2013夏の陣 | 中ザワヒデキ網上楼閣