[AI美芸研]発起人の皆様(12月10日、第4回研究会)


人工知能美学芸術研究会(略称:AI美芸研)
発起人の皆様

御世話になっております。中ザワヒデキです。
本メールはAI美芸研発起人の皆様宛にBccでお送りしております。
第4回研究会開催のリマインド並びに活動報告です。

■第4回AI美芸研@青山ブックセンター「アンドロイド芸術解剖学」

先月、上記題名のメールをBccで中ザワの知人の皆様宛にお送りしました。
発起人の皆様にも届いていると思います。
メール内容はこちらです↓
http://aloalo.co.jp/nakazawa/2016/1107a_j.html

上記メールにありますように、美学校で開催された前3回の研究会とは
異なり第4回は青山ブックセンターとの共催として行います。
石黒浩さん、布施英利さんに御登壇頂きます。

第4回研究会の告知情報は以下にもあります。
公式頁 http://aloalo.co.jp/ai/research/r004.html
青山ブックセンター http://www.aoyamabc.jp/culture/aiaarg4/
フェイスブック https://www.facebook.com/events/540126266190511/

御多忙とは存じますが、発起人の皆様にも御参加という形で応援賜れば
幸いです。既に御予約くださった方、御礼申し上げます。

■以下、活動報告です。

●「人工知能美学芸術研究会の発足」
芸術批評誌『REAR』38号(2016年11月20日発行)にスタッフの村田早苗が
上記題名のテキストを寄稿しております。
http://2525kiyo.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/rear38-27eb.html
https://twitter.com/nakaZAWAHIDEKI/status/799816328315957248

●「AI美芸研の周辺環境と社会的意志」
「LODチャレンジ2016キックオフ」(2016年9月17日、慶応大学日吉キャンパス)の
「LOD×AI アンカンファレンス」にて、スタッフのトモサカアキノリが上記題名の
プレゼンを行いました。
https://www.facebook.com/groups/1155307841158207/permalink/1248924571796533/
https://www.facebook.com/groups/844995748935737/permalink/848701985231780/
https://www.facebook.com/groups/844995748935737/853693858065926/
https://www.facebook.com/groups/844995748935737/853694204732558/

●「AIのAIによる芸術の為の芸術」
第17回AI社会論研究会(2016年10月20日)で中ザワが上記題名の発表を行いました。
http://aloalo.co.jp/nakazawa/2016/1020a.html
http://togetter.com/li/1055840
http://togetter.com/li/1040905

●「美術の視点から見える人工知能(AI)の革新性とテクノロジーと芸術の関係」
第178回「IT BIZ SOCIAL NET」セミナー BUSINESS HINT!(2016年10月27日)
で中ザワが上記題名の発表を行いました。
http://shimizukazuhiro.com/bh-archives/155-event1610-100.html
※正会員向けの記録がすでにあり、後日、期間限定で公開予定です。

●前回8月3日に発起人の皆様宛にお送りしましたメールは以下でご覧頂けます。
http://aloalo.co.jp/nakazawa/2016/0803a_j.html

●過去3回の研究会記録は以下に御座います。
第3回AI美芸研(三宅陽一郎、斎藤環、中ザワヒデキ)記録
http://aloalo.co.jp/ai/research/r003_r.html
第2回AI美芸研(松田卓也、中ザワヒデキ)記録
http://aloalo.co.jp/ai/research/r002_r.html
第1回AI美芸研(高橋恒一、藤井雅実、中ザワヒデキ)記録
http://aloalo.co.jp/ai/research/r001_r.html
※現在スタッフ有志がレポートと文字起こしをしています。

●第5回以降の研究会については、まだ確定してないため公表はできませんが、
美学校または美学校以外の場所での開催を念頭に、いくつか案件が進行中です。
また、研究会ではない活動として、当会主催の総合芸術展を現在企画中です。

●御陰様で当AI美芸研は、発起人の一部を含む12名のスタッフで動いております。
汎用スタッフと特化型スタッフのリストは下記にあります。
http://aloalo.co.jp/ai/contact.html

●公式頁には宣言の英訳も掲載されています。
http://aloalo.co.jp/ai/manifesto_e.html

●Facebookのグループ頁、Twitterアカウントも動いております。
https://www.facebook.com/groups/1155307841158207/
https://twitter.com/AIbigeiken

ご質問その他お気づきの点等ありましたらお聞かせくださいませ。
それでは、引き続き何卒どうぞ宜敷お願いいたします。
末筆ながらもう12月ですね。御多忙とは存じますが皆様体調にはご留意ください。

追記:
12月30日(金)美学校にて開催予定の「中ザワヒデキ文献研究忘年会」は、
ゆるくAI美芸研忘年会も兼ねたい所存です。
近くなったらFacebook、Twitterで情報をお流しします。
宜しかったら是非御参加ください。

2016年12月4日
人工知能美学芸術研究会
発起人代表
中ザワヒデキ
nakazawa@aloalo.co.jp
http://aloalo.co.jp/nakazawa/


2016-12-04
- 上記メールをAI美芸研発起人の皆様宛にBccでお送りしました。
- 上記に準じた内容のメールを、AI美芸研に関わってくださった皆様、ご参加くださった皆様、ご興味を表明してくださった皆様宛にBccでお送りしました。


Japanese | 戻る | 中ザワヒデキ網上楼閣