_________________________________________________________________Japanese/English

中ザワヒデキ TOPの2
〜もちょっと詳しいヴァージョン〜


ここはマルチメディアアーティスト改め美術家の中ザワヒデキ(1963年生まれ、日本人、男性、召使い座)の、作品等をコンテンツとする個人ホームページです。中ザワヒデキが代表取締役を務める(有)アロアロインターナショナルのホームページと併せてご覧ください。

ここは旧ホームページです
最終更新凍結日:97.03.19(y/m/d)
オープン日:96.07.18 (y/m/d)
徐々に工事がすすんどる、成長中のページです。たぶんずっと成長中でしょう。それがモットーなので。
このホムペジ内で「File Not found」が出てきたら、そこは工事中と認識してくださいねっ。


↑クリックでもどりまふ↑
*「頭-胴-足」絵柄from「動かないキューティマスコット56発!」BY中ザワヒデキ*

●●●●「メ成長の記録モ」場所移動しました●●●●

注意事項
●Netscape3.0.1で見ながら作ってます。JavaScriptで書いたものもあります。Netscape1.xだと文字色数不足、アニメ不動、場合によっては壊れてるなどの現象あるようです。Internet Explorerでも結構破れかぶれです。NetScape2.0以上でご覧いただけると嬉しいです。
●このほむぺじ内ではリンクテキストの色は黒の場合もあります(もちろん他の色の場合もあります)。
●基本的にブラウザの設定は個人の自由だと思いますが、私の好みは
*General Preference>Fontsの項で
Japaneseの場合Proportional Font、Fixed FontともにOsakaの12ポイント
*General Preference>Appearance>Followed Links Expireでは
Underline Linksはoffにする
こまめにExpire Nowを実行するかあるいは「After 1 days」くらい
です。特に雑誌に掲載してくださる方、できれば上記条件(すなわちOsakaフォント、アンダーラインなし、既読より未読状態)でハードコピーを取っていただけると嬉しいです。
●明記しているものを含め、特に明記していないものについても、このホームページ上のすべての表現物(テキスト・画像・デザイン・独自のプログラム)は中ザワヒデキまたは(有)アロアロインターナショナルの著作物であり、著作権法によって保護されています。無断転載を禁止します


●逃網(TOUMOU/NetEscape)●
ずいぶん以前……95年1月に「ガロ」誌に「しりとり論」を書く以前……からアイディアを暖めていた、ネットならではの、アナログ界とのリンクを拒否しようと試みる成長型作品です。1996年7月20日の起動以来、随時飼育中。作品をホムペジに展示するのではなくホムペジ自体が作品という「ホームページごとの作品」で、一応これは、他のホームページがほとんどすべて現実アナログ世界の掲示板としてしか機能していないことに対する批判のつもり。ほかにも文学、詩、ディペイズマン、整数論、記号論、ビットマップ方式、原子論、アナーキズム、非整数次元のしりとり、意味と無意味、シングルメディアとしてのマルチメディア、ダジャレばっかり言ってるやつはダレジャ、等々いろいろ思うところはあるのだけど、説明しすぎてもナンだし自粛します。96年12月24日現在まだ分量の足りなさを作者は痛感しています。「File Not found」が異常に多いけどご勘弁を。そのたびにBackで出戻ってくだされ。それから--と--で囲ってあるところは無意味ジャンプだったりします。 [最終データ更新日:96.03.19]

●デジタルネンド(Digital Nendo)●
私、中ザワによる「デジタルネンド」のページです。「デジタルネンド」は世界初のビットマップ3Dツールで96年7月にアスク講談社より発売になりました。発案・ソフトウェアデザイン・監修は私、中ザワが手がけました。膨大文章「視覚芸術史におけるデジタルネンド誕生の意味」「立体プリンタについて」や、なぜだかとってもGIFアニメ作りに最適だった「デジタルネンド・アニメーション」等の情報は、このページ上でご覧ください。なおこのページはすべて英訳が付きました(by: Rubiko Nakazawa) [最終データ更新日:97.03.19]

●立体視コーナー(Stereogram)●
1992年頃のステレオ立体視ブームの際、私も赤青メガネで見るアナグリフほ初めとして数多くの立体視用の作品を制作しました。そのうちのいくつかを、できれば最近の活動も含めてここにアップしてゆきたい所存。とくに立体視は、姿勢正しくモニタに向かって行うのがヨロシイと思うので、つくづくインターネット向きな素材だと思うのです。 [最終データ更新日:96.08.18]

●印種実験室(NetExperiment)●
96.09.08、他の仕事の最中にちょっとだけ印種入って「404 Not Found」にちょっとハマってみたりしたら妄想が膨らんでしまい、96.09.11突如たちあげてしまったページです。アイディアとプログラムと表現の狭間あたりの、うぇぶならではの「作品」のつもりです。 [最終データ更新日:96.12.24]

●まるちめ日記(MARUTIME DIARY)●
(株)毎日コミュニケーションズ発行「CD-ROM Fan」誌に95年10月の日記から毎月連載させていただいているタワシの「まるちめ日記」のバックナンバーを、同編集部のご好意により、ここに公開させていただいとります。リトマス。マルチメディアあーちすとを自称するに至ったいきさつとか、キッズボックスが95年度マルチメディアグランプリにてMMAアーティスト賞を受賞した経緯、デジネン開発の苦しみと喜び、アロアロ犬ぱぐちょの成長ぶりぶり、その他モロモロの全部ROM、リードオンリーメモリーです。そしてタワシの初めての純文学作品「まるちめ日記リミックス」、さえも。餌も。 [最終データ更新日:97.03.19]

●キッズボックス(KIDS BOX)●
工事中ですいません。ちなみにアスク講談社から昨95年に発売になった私の作品「キッズボックス」は、多分とっても秀逸なエデュテイメント作品なのですが、それ以上に私にとっては真のマルチメディア・アートの種々の実験でもあったのです。 [最終データ更新日:96.09.03]

●中ザワヒデキのその他の情報等●
顔写真、プロフィール、ヒトサマのオタスケ募集等。「蓄積される情報」は掲示板・告知版みたいなものです。 [最終データ更新日:97.03.19]



●アロアロインターナショナル TOPへ●

!! 中ザワヒデキ TOP(もっと簡単なバージョン)へはここからも帰れます !!

Copyright : (C)1996-1997 HIDEKI NAKAZAWA 禁無断転載
E-mail : nakazawa@aloalo.co.jp