今日の方法芸術



美術家の中ザワヒデキです。

- お話しします。実演されます。
お話しと実演「今日の方法芸術」
松井茂展関連企画
2009年2月22日午後2時 AD&A gallery、大阪
お話し:
篠原資明(詩人・まぶさび庵)
三輪眞弘(作曲家)
中ザワヒデキ(美術家)
松井茂(詩人)
実演:
松井茂「10分間のための漢数字詩」
中ザワヒデキ、松井茂、足立智美「方法カクテル」
中ザワヒデキ、松井茂、三輪眞弘「方法ばばぬき」
秦明子、高嶋慈、はが美智子、南なつ
http://www.adanda.jp/event/090213.html
http://www008.upp.so-net.ne.jp/methodpoem/index13.html
http://aloalo.co.jp/nakazawa/method/
http://aloalo.co.jp/nakazawa/200902/cocktail_j.html
http://aloalo.co.jp/nakazawa/200902/oldmaid_j.html

- オンライン討議します。(英語)
YASMIN discussion on ARTISTS AS INVENTORS March 2009
March 1 - 31, 2009
Moderator: Robert Thill
Discussants: Derek Hales, Arantxa Mendiharat, Hideki Nakazawa, Barbara U. Schmidt, Colette Tron
http://aloalo.co.jp/nakazawa/200902/yasmin.html
http://estia.media.uoa.gr/mailman/listinfo/yasmin_discussions
http://www.clancco.com/featured/hideki_nakazawa_art-related_patent_inventions_in_t.html

- 展示されています。
「灰色絵画 #1(シアン、マゼンタ、イエローによる)」他
光と光とが出会うところ
府中市美術館近年の収蔵作品-現代の美術を中心に
2009年2月14日-3月15日 府中市美術館、東京
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitiran/hikaritohkari/
http://aloalo.co.jp/nakazawa/portfolio/gp/indexj.html

- 展示されています。
「19235枚の硬貨から成る41193円(金額第二四番)」
第一生命ギャラリー所蔵作品展III
VOCA展2000-2004受賞作品
2009年2月19日-3月6日 第一生命ギャラリー、東京
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/activity/culture/gallery/possess.html

- 掲載されています。
「芸術の方法と方法の芸術」
岩波講座 哲学 第7巻
*芸術特許の意義、方法主義の意義を論じています。
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/011261+/
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/8/0112670.html

- 掲載されています。
「割れ肌というコラージュ、敗戦国のコギト」
流政之作品論集 美術出版社
*現代美術史日本篇のサブテキストとしてお読みください。
http://book.bijutsu.co.jp/books/2009/01/post_348.html
http://aloalo.co.jp/arthistoryjapan/

- 掲載されています。
「まえがき対談 あとがき対談 都築潤X中ザワヒデキ」
1980年代のポップ・イラストレーション アスペクト
*LESSONでも語ったヘタうまがテーマです。
http://www.aspect.co.jp/np/contents.do?goods_id=1179
http://aloalo.co.jp/nakazawa/200811/j.html#20081212a

同報にて失礼いたしました。

--
中ザワヒデキ
http://aloalo.co.jp/nakazawa/


2009-02-20 日本語と英語で同報配信。ウェブサイト更新。
- このサイトは本人が作成しています。
- 作品のお問い合わせ、原稿や講演等の依頼はギャラリーセラー宛にメールでお願いいたします。宛先を info@gallerycellar.jp とし、 CCに nakazawa@aloalo.co.jp を含めてください。
- 2009年1月1日から2009年2月20日までの新着情報は、ここの下方にあります。
- 中ザワヒデキ、松井茂、足立智美の共作「方法カクテル」のを作りました。
- 中ザワヒデキ、松井茂、三輪眞弘の共作「方法ばばぬき」のを作りました。
2009-02-25 記入。
- お話しと実演「今日の方法芸術」(2月22日、AD&A gallery) は、おかげさまで盛況でした。いらしていただいたかたがた、パフォーマーのかたがた、ギャラリーのかたがた、ありがとうございました。そして私たち自身、とても楽しみました。
- 府中市美術館で開催中の収蔵品展「光と光とが出会うところ」には次の三作品が展示されています。
「灰色絵画 #1(シアン、マゼンタ、イエローによる)」合成樹脂・アルミパネル / 2005 (平成17年) / 平成19年度購入
「灰色絵画 #4(シアン、マゼンタ、イエローによる)」合成樹脂・アルミパネル / 2005 (平成17年) / 平成19年度購入
「灰色絵画 #8(シアン、マゼンタ、イエローによる)」合成樹脂・アルミパネル / 2006 (平成18年) / 平成19年度鍛冶充浩氏寄贈
- 第一生命ギャラリーで開催中の所蔵作品展IIIに展示されている「19235枚の硬貨から成る41193円(金額第二四番)」では、一定の規則で硬貨が配置されています。下辺左から右、一列進むと右から左、次は左から右 (牛耕式) の順番に、次のように並べられています。
1円=一円玉1枚、
2円=一円玉2枚、
3円=一円玉3枚、
4円=一円玉4枚、
5円=五円玉1枚、一円玉5枚、
6円=五円玉1枚と一円玉1枚、一円玉6枚、
7円=五円玉1枚と一円玉2枚、一円玉7枚、
8円=五円玉1枚と一円玉3枚、一円玉8枚、
9円=五円玉1枚と一円玉4枚、一円玉9枚、
10円=十円玉1枚、五円玉2枚、五円玉1枚と一円玉5枚、一円玉10枚、
11円=十円玉1枚と一円玉1枚、五円玉2枚と一円玉1枚、五円玉1枚と一円玉6枚、一円玉11枚、
・・・・上辺に達するまで続く・・・・
その結果、19235枚の硬貨から成る41193円となっています。是非会場でお確かめ下さい。
2009-03-15 記入。
- YASMIN discussion on ARTISTS AS INVENTORS is going on now. One more discussant Sylvie Lacerte joined us after I distributed the above message. The page for announcement has been updated: http://aloalo.co.jp/nakazawa/200902/yasmin.html My first post can be read here: http://estia.media.uoa.gr/pipermail/yasmin_discussions/20090309/000125.html (Sorry for my misspellings.)

English | 中ザワヒデキ網上楼閣