中ザワヒデキ展「寄り目」に行こう!


[1] 立体視交差法ができるようになろう!

Step 1:
目の前に鉛筆(等)の先を立て、それを注視して寄り目の状態とします。
鉛筆は1本に見えています。

Step 2:
寄り目をキープし、鉛筆が1本に見えたまま、向こうにぼんやり見えている
左右の目印が真ん中で重なる位置を探します。左右の目印はピントがずれた
状態で計4個見えますが、中央の2個を重ねて1個とし、計3個見えるよう
にするのです。外側の2個は無視して下さい。

Step 3:
左右の目印が重なったら、寄り目をキープしたまま、意識を徐々に鉛筆から
向こうの目印に移していきます。ピントが目印に合ったところで、そっと鉛
筆を引き抜くと、画像が立体的に見えます。
慣れてくると鉛筆を使わなくても、目印が無くても、左右に繰り返しのある
画像を立体視できるようになります。

注:
立体視は両眼視機能によるものなので、片眼が弱視等の方はできません。


[2] どの文字が浮き上がって見えますか?

立体視交差法は、添付の黄色い地の図像で練習することもできます。
上の左右の黒丸を目印として下さい。
どの文字が浮き上がって見えますか?


[3] 中ザワヒデキ展「寄り目」に行こう!

中ザワヒデキ展「寄り目」が下記要領で開催されます。
出品作は、立体視交差法で鑑賞する動画と静止画です。
[2]でどの文字が浮き上がって見えたか、入口受付でおっしゃって下さい。
皆様のお越しをお待ちいたします。

中ザワヒデキ展「寄り目」 2015年5月14日(木)-30日(土)
12:00-18:00 日月祝休廊
オープニングレセプション 5月14日(木)18:00-20:00
ギャラリーセラー 104-0031東京都中央区京橋3-3-4 B1 電03-6225-2466

画廊頁 http://gallerycellar.jp/
作家頁 http://aloalo.co.jp/nakazawa/
PDF http://aloalo.co.jp/nakazawa/2015/05d.pdf


[1] Let's learn cross-eye stereogram.png

[2] Which letters do you see outstanding.png

[3] Let's go to Crossed Eyes exhibition by Hideki Nakazawa.png



2015-06-14
- 「寄り目」の頁を作りました。 http://aloalo.co.jp/nakazawa/2015/06d.html

2015-05-27
- 落としどころは「じつは立体視でなくて普通に観ても面白い」です。先ほどの連ツイを雑記帳にまとめました。 → 中ザワヒデキ網上楼閣雑記帳 http://aloalo.co.jp/nakazawa/notebook/2015n.html#n2015-05-27 #寄り目

2015-05-11
- 上記日本語メールを日本語話者に同報配信。英語メールを英語話者に同報配信。
- このサイトは本人が作成しています。雑記帳もご覧ください。
- 作品等についてのお問い合わせはギャラリーセラー宛にメールでお願いいたします。宛先を info@gallerycellar.jp とし、 CCに nakazawa@aloalo.co.jp を含めてください。

English | 中ザワヒデキ網上楼閣