MIDIと「方法」、ふたたび


美術家の中ザワヒデキです。


(1) おととて#5出演

明日2011年7月29日(金)、門仲天井ホールで開催される「おととて#5」に出演します。
本公演は3月11日に開催予定でしたが震災のため7月29日に振替となりました。
私は2002年に京都芸術センターで行われた「方法音楽コンサート・中ザワヒデキの部」
を再演します。
《現在私の回りにはいないが、MIDIデータ完成までしか責任を持ちたくない立場の
作曲家がいたとしたら、考え方の筋道としては似通う可能性がある。しかしそれは、悪
しきモダニスト同士としてかもしれない。》(拙稿「作曲の領域」、ユリイカ、1998)

出演:田中慎太郎、平間貴大、黒澤勇人、中ザワヒデキ/開演19:00/当日2000円
おととて#5 http://f.hatena.ne.jp/ototote/20110711042116
門仲天井ホール http://www5f.biglobe.ne.jp/~monten/
MIDIと「方法」の旧・新 http://aloalo.co.jp/nakazawa/201103/cj.html
雑記帳 http://aloalo.co.jp/nakazawa/notebook/2011n.html#2011-07-25


(2) 第五回第二金、ソースと実行

来月2011年8月12日(金)、高円寺・円盤で開催される「第二金曜日」では私の「ソース
と実行」を取り上げます。「第二金曜日」は円盤の企画により平間貴大と私が毎月第二
金曜日に主宰しているイベントで、8月12日は第五回となります。「ソースと実行」は私
がEメール機関誌「新・方法」で発表中の連作で、現在第五八番まであります。
《コンピュータープログラムの実行結果よりも、ソースプログラムそれ自体が作品であ
るとかねてから考えていた。同様にウェブブラウザ上での実際の表示よりも、HTML
文書それ自体が作品であると今も考えている。「ソースと実行」は、HTML文書すな
わち「ソース」と、そのブラウザ上での表示すなわち「実行」を、併置し作品としたも
のである。》(拙稿、「新・方法」第1号、2010)

開演19:00/1500円/円盤 http://enban.web.fc2.com/
ソースと実行 http://aloalo.co.jp/nakazawa/newmethod/b00/j.html
詳細は開催数日前にツイッタ上のハッシュタグ #dai2kin でお知らせします。


(3) 新・方法の夜VOL.1

来月2011年8月27日(土)、代々木八幡・20202で「新・方法の夜VOL.1」が開催さ
れます。本イベントは8月8日から9月3日まで開催される「平間貴大 無作品作品展」の
関連企画です。「新・方法」は2010年9月4日に「新・方法主義宣言」の発表ととも結成
された平間貴大、馬場省吾、私の三人のグループです。

開場19:00/開演19:30/1500円+1dk/20202 http://www.shinrin20202.jp/
新・方法 http://7x7whitebell.net/new-method/
詳細は改めて「新・方法」からお知らせします。



室井良輔氏制作の「中ザワヒデキ作品データベース」が日々成長中です。
夏の個展2009、セル2008、大ボケツ1990等追加されました。
http://nakazawahideki.archive661.com/

私の個展は今秋ギャラリーセラーにて開催される予定です。
http://gallerycellar.jp/

同報メールにて失礼いたしました。

中ザワヒデキ 2011年7月28日
網上楼閣 http://aloalo.co.jp/nakazawa/
ツイッタ https://twitter.com/#!/nakaZAWAHIDEKI




2011-07-28
- 日本語ユーザーに同報配信。英語版なし。Sorry only in Japanese.
- このサイトは本人が作成しています。雑記帳もご覧ください。
- 作品のお問い合わせ、原稿や講演等の依頼はギャラリーセラー宛にメールでお願いいたします。宛先を info@gallerycellar.jp とし、 CCに nakazawa@aloalo.co.jp を含めてください。

中ザワヒデキ網上楼閣